うつ病体験日記 寛解も回復もあまり目指さない男のブログ

【うつ病の日々を淡々とつづったブログ】【アラサーで発症→休職→復職できず退職】【10年間引きこもり&無職→今は減薬しながらWebライター】【独身・一人暮らし。40代男性】【精神科に通院して12年】【医師のおかげで回復してます】

TOP > 2021年12月

みなさん、良いお年を!

みなさん、良いお年を!

こんばんは、けんじです。昨夜、ビールを買いにまいばすけっとへ。ふふふ~ん♪ビールビール~♬と、、パトカー2台、警官5人。店頭を取り囲んでおりました(◎_◎;)恐る恐る近づいてみると。・・・おじいちゃんが大立ち回り。(※写真はイメージ)「なめんな、おらぁ(ふがふが)」、「ふざけんじゃねえぞ(ふんがふんが)」どうやら店員に切れた様子。ああ、年末なのに、、もう歳なんだから、、おじいちゃん、留置所で年越しかもです。なん...

... 続きを読む

* by ともちゃん
けんじさん、こんばんは。

今年も大変お世話になり、ありがとうございました😊

来年もブログ楽しませて下さい。

そして、読者の皆々様、ありがとうございました。

来年もよろしくお願いします。

涼子さん、詳しい状況はわからないけど、つらい気持ちはなんとなくわかるような気がします。
生きていてくれてありがとう。涼子さんがいなくなっちゃったら、私が悲しいし、けんじさんも読者の皆さんも悲しいから。
大変かもしれないけど、とにかく今を生きていてね。

皆々様のご多幸とご健康をお祈りしています。

よいお年をお迎えください。

Re: タイトルなし * by けんじ

ともちゃんさん、こんばんは。


明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお願い致します<(_ _)>


「生きる」ということさえできていれば100点。

そんな気がするのです。



それ以外のことで気を揉むと、生きるのが辛くなるのかも。

なので、今年も僕は辛いことから逃げてみます(=^・・^=)


とりあえず、今日生き延びて1月2日を迎えましょ~。

テニスしてきました

テニスしてきました

こんばんは、けんじです。今日は、学生時代の仲間とテニス。なんとか怪我無くやれました。この2カ月、いちおう闇練?しとりまして。手ごたえあり!で臨みました(=゚ω゚)ノただ、実戦はやはり別物。こんなにも違うものかと面喰いました。でも、だからこそ面白い。来年、良い練習法を開発しよーと思います。サーブ打ってるのがわたくし。ほんと、参加することに意義がある、、です。怪我しないようにジョギングしたり、闇練したり。お...

... 続きを読む

ありがとうごさいました。 * by かな
けんじサン、こんにちは!

今年もブログを更新して下さってありがとうごさいました。

けんじサンや、コメントの皆さんの言葉を頼りに自分なりに過ごしてきました。

まだ自分のペースが掴めないまま、周りの環境が変わってしまうので、一先ずマイペースを維持出来るようにしてみたいです。

来年もけんじサンと、コメント皆さんが明るくいられますように。

Re: ありがとうごさいました。 * by けんじ

かなさん、こんばんは。


環境の変化、、

僕は人と居るとどうしても引っ張られてしまいます。

無意識に空気を読んでしまうようで。



人といるとペースが乱れる。

それに気づいてからは、なるだけ一人で過ごしてます。

人と会うのは年数回でいいやと(*^-^*)



このブログは適当に見てくださいね~。

日々思い付きで書いているだけなので。

どうぞ来年も適当に宜しくお願い致します(笑)。

世渡り上手になりたいな

世渡り上手になりたいな

こんばんは、けんじです。今日も配達しませんでした。ということで、仕事納め~。無事終了し、ホッとしとります。ひと月前に買った電動アシスト自転車。日々コツコツ配達し、、無事投資回収できました('◇')ゞ収支トントンでまずは御の字。良かった、良かった。ただ、フードデリバリーは日々、目まぐるしく変動してます。みなさん「フードパンダ」をご存じですか?ドイツから上陸し、わずか1年半で日本から撤退。。うひょ~。そし...

... 続きを読む

怪我に注意 * by パルタ7
こんばんは。

この年末年始の中で、テニスとはすごいなぁ。もし怪我でもしたら、ほとんどの病院は休みなので、大変なことになりますよ!怪我には注意しましょう。

Re: 怪我に注意 * by けんじ
パルタ7さん、こんばんは。


無事、怪我無く終了いたしました。


まあ、怪我するほど本気ではやれません💦

参加することに意義がある、、レベルです(笑)。

鬼平

鬼平

こんばんは、けんじです。今日は、ど~にもやる気が起きず。配達やめちゃいました。なんというか、、もういっかな~って。満足してしまいました。そんなわけで、終日家でぬくぬく。猫と一緒に昼寝して過ごしました。良い意味で気が抜けた感覚。ずーっと張りつめていた気持ちがほどけた気がしました。こんな自然な変化を大事に。躁状態だと突っ走ちゃいますから💦日中は、アニメを観て過ごしました。みなさんは「鬼平」知ってます?...

... 続きを読む

* by 涼子
こんなんが父親だったら泣く!
が面白くてコメントしてしまいました(*≧▽≦)

…なんて、ご無沙汰しております。
少し前まで、希死念慮が酷くて
YouTubeで氏にたくなった時 とか
そういうことばかり検索していたら

体調を崩して、苦しい思いをしたら
健康のありがたみとともにそういう考えがだいぶ減ってくれました

しかし感情が不安定で泣いてばかりいます汗
色んなことが重なったから仕方ないよと心療内科の医師に言ってもらって
なんだか、共感というか
話すことを受け入れてもらえるとありがたいし
ホッとしますね。。
今更ですが、弱っているのか
そういうことがすごく身に染みます。

昨日の記事の、寒さについてですが、
個人的には暑い方がずっと疲れるように思うんですが、
寒い方がエネルギー使うみたいですね、
私もけんじさんのように、すごい眠れすぎてこわいくらいです汗

けんじさんは変わらずご自身の様子をこうしてブログに書いていたり
すこし外側からご自分を見ていらっしゃるな、と
私にできないことをされてるので
よませていただくと
ハッとします

またこさせていただきますねm(_ _)m

Re: タイトルなし * by けんじ

涼子さん、こんばんは。


希死念慮・・・

程度の差こそあれ、皆経験してるのではと思います。



僕は感情としては捉えず、鬱のサインとして見てます。

あ、やばい!鬱だっ!!て。



僕も主治医には救われています。

鬱に理解がある人って、やっぱりお医者さん。

そうかい、そうかい、と聞いてくれるだけでスッキリします。




いろいろありますが、眠れているのはナイスですね!

寝て起きれば大概のことは解決してる気がします。

寝逃げ最高!ですよ(笑)。



お互い、風邪に気を付けて良い年を迎えましょうね~。


寝落ちからの、爆睡

寝落ちからの、爆睡

こんばんは、けんじです。昨夜は疲労で寝落ち。。ストーブの前で暖をとり、起きたら夜中。こういうの、久しぶり(*‘ω‘ *)今朝も、起きたのは11時過ぎ。これでもかってくらい寝ました。「寒さ」って疲れるんでしょうか?特に、夕方。昨日は配達中、心折れそうになりました(◎_◎;)昔に比べ、明らかに寒さに弱くなりました。やっぱり老化の影響なのでしょう。自律神経の調整力なんかが落ちてるのかも。無理するとキケンな気がします。...

... 続きを読む

* by ともちゃん
けんじさん、こんばんは。

私の寒さ対策、絹の腹巻き、裏が絹、表が毛糸のレッグウォーマー、靴下も中は絹、表面は特殊な編み方の靴下、今年、縁があって、初めて買いました。

値段はちょっと高めかもしれないけど、買えない金額ではないし、効果を考えると充分、元が取れたと感じる暖かさです。

今、本当にいろいろなメーカーから、寒さ対策のグッズ出ているから。

今日は特に寒かったし、自律神経の事もあるし、年齢を重ねると寒さに弱くなる気がします。

無理しないで、頼れる物には頼って、それでも身体が無理なら、賢い撤退もありだと、思います。

寒さの中、自転車の配達は本当にけんじさん体力も使って、頑張っていると思います。

私もけんじさんの事、褒めているけど、自分でも自分を褒めてあげてね。

Re: タイトルなし * by けんじ
ともちゃんさん、こんばんは。


僕はなんだか胸まわりに寒さを感じます。

ここが冷えると、肺炎にも似た感覚に。

肺炎になったことありませんが(;^_^A


昔テレビで見た滝行、もう出来ないな~と思います。

ああいう修行が出来るのは若さですね。

こうやって、だんだん人間ま~るくなるのでしょう(笑)。

クリスマスなのに!!

クリスマスなのに!!

こんばんは、けんじです。今日は配達。クリスマスなので、大忙し。なにやらボーナスも出るらしく、、気合い入れて出発しました。10時から開始して。最初の数件はいつも通り。で、ランチタイムになり佳境に!!と、思いきや。全く注文が来ず(◎_◎;)電波でも悪いんかとスマホを再起動。でも、やっぱり鳴らない。うそーん、クリスマスだよ?チキンとかケーキとか、食べたいっしょっ。カモンカモン('ω')ノ・・・・悲しいくらい暇。な...

... 続きを読む

懐かしい!!! * by パルタ7
こんばんは。

いや~、懐かしい曲ですね、ワムの「ラストクリスマスチ」と山下達郎の「クリスマスイブ」。どちらもクリスマスイブの定番になってしまいました。他にも、ジョンレノンの「ハッピークリスマス」やイーグルスの「二人だけのクリスマス」なんかもありましたね。令和のクリスマスソングは何になるでしょうかね?

* by ともちゃん
けんじさん、こんばんは。

ひょっとしたら、今年はカレンダーまわりがよすぎて、休日で時間があって、自分で買い物して、家で料理を作る人が多かったかもしれないのかな❓と思いました。

雪が降る予想があって、帰り道も心配だし、寒いのもあって、家に引きこもっていたりして。

でもコロナのせいで出不精になるというか、出かけない事の方が普通になった人が多いのかもしれない。

人間は慣れの動物で出かけない事に慣れてくるのかも。居酒屋さんとか経済がまわるという意味では良くないかもね。

Re: 懐かしい!!! * by けんじ
パルタ7さん、こんばんは。


ジョンレノンは今年も街で流れてました。


気になり歌詞を調べましたが、

「争いをやめよう(War is over.)」

と歌われていました。

なんとも彼らしいクリスマスソングですね~。

Re: タイトルなし * by けんじ
ともちゃんさん、こんばんは。


たしかに天気崩れる予報でした。

クリスマスの過ごし方も、コロナの影響ありますよね。

もしかしたらオンラインデートとか(笑)?


飲食業界は、やはり大変そう。

僕は、外食はお金掛かるので控えてます。

ラーメン一杯でも、「高いな~」と思っちゃって。。

年々ケチが進んでおります(;^ω^)

逃げて逃げて

逃げて逃げて

こんばんは、けんじです。今日はお休み。が、やりたくもない雑用があり、、仕方なく片付けてました。こういうの、本当に疲れます。「知らんがな~」「興味ない~」まま頭をフル回転。終わったころには頭がズキズキ。たまらず昼寝しました。結局、夜になっても疲労はとれず。。ダメージでかかったです。で、夕方は今年最後のメンクリ。テーマは「逃げる」主治医曰く、みんな苦手なことで頑張ってしまうと。苦手は捨てて得意を選ぶ。...

... 続きを読む

命もいらぬ、名もいらぬ??

命もいらぬ、名もいらぬ??

こんばんは、けんじです。今日も朝ツラく、夜ラクに。。日内変動ありありでした。さっき、この変動の原因をググりました。きっと気圧などの影響なのだと思ってましたが、、原因不明だそう(*´з`)これだけうつ病がメジャーになっても、分からないものなんですね。「よう分からんがそうらしい」。ってとこでしょうか。朝ダメで夜ゲンキ、、・・・廃人化が加速するっ。なんとも困った病気ですよね。そう言えば、鬱になりたてのころ、昼...

... 続きを読む

猫の不機嫌と日内変動

猫の不機嫌と日内変動

こんばんは、けんじです。ここ最近、愛猫が不機嫌です。昨夜は、早朝にたたき起こされました。なんだか外に出たくて仕方ないようです。寒さが厳しいので、窓を閉めきる日々。やっぱり、外の空気を吸わせないと調子悪いのかも。いや、単に不機嫌なだけか(笑)。そんなわけで、無事(?)早起き。ただ、どうにもバテバテで困りました(-_-;)起きてしばらくすると分かるのです。「あ、今日いける」「あ、今日だめだ」と。残念ながらだめ...

... 続きを読む