うつ病体験日記 寛解も回復もあまり目指さない男のブログ

【うつ病の日々を淡々とつづったブログ】【アラサーで発症→休職→復職できず退職】【10年間引きこもり&無職→今は減薬しながらWebライター】

TOP > 2022年02月

もうすぐ春ですねぇ♪

もうすぐ春ですねぇ♪

こんばんは、けんじです。今日も配達。えんやこらや、どっこいジャンジャンこ~らや。我ながらよく続いてます(^^ゞ東京はもう暖かくなりました。フリースのマフラーが要らなくなり、少し薄着に。もう春の気配です。ただ、同時に花粉も飛び始めました。また薬代が掛かるかと思うと、シャクにさわります。ふと見かけた餃子屋さんの看板。上手いこと言うなぁ。久しぶりの手渡しチップ。なんと500円!どうやら信仰の一貫のよう。深々と...

... 続きを読む

花粉症 * by パルタ7
おはようございます。

今日から3月、花粉症の季節が始まりました。私は昔から花粉症に悩まされてきましたが、薬を飲んで何とか凌いでいます。数年前から病院で処方されているのは「アレジオン」です。かなり効きます。スギ花粉症なので、3月から4月まで、限定的なので助かっています。この2か月間を耐えれば何とかなります。

Re: 花粉症 * by けんじ

パルタ7さん、こんばんは。


花粉症は立派な公害だと思うんですが、なぜ放置されてるのでしょう?

膨大な医療費を杉の枝打ち・伐採に使えばいいのに、、

こればっかりは疑問だらけです('_')

自分で自分をっっ!

自分で自分をっっ!

こんばんは、けんじです。今日は配達。日曜だからサクッと終わるかと思ったら、、ぜ~んぜん注文来ませんでした( ゚Д゚)1件終えて、20分待ち・・やっと注文取れたら、今度は30分待ち・・嘘よね~でした💦もう、何度帰ろうと思ったことか。ヒマだと疲れがどっとくるのです。アドレナリンが出てないので、強く感じます。もういっかな~、今日はいいっしょ、悪魔のささやきが聞こえました。それでも、「とりあえず5件やろう」5件...

... 続きを読む

健康ってむずかしい💦

健康ってむずかしい💦

こんばんは、けんじです。最近、腰痛に悩まされております。一生懸命、スクワットしてもダメ。何が原因なのかなぁ、、と。自転車で配達すれば筋肉つく(=゚ω゚)ノ、な~んて楽観視してたんですけど、、別物みたいで(;^_^Aまた、しょーもないところでバランス崩します_| ̄|○恥ずかしいやら、情けないやら。鬱で引きこもると、恐ろしいぐらいカラダ弱りますよね。僕の体感だと、実年齢プラス10歳は老け込んだ気が。まあ、しかたないっ...

... 続きを読む

精神障害者福祉手帳

精神障害者福祉手帳

こんばんは、けんじです。今日はメンクリ。自立支援と手帳の更新をお願いしてきました。いちおうご説明しておきますと。自立支援とは、正しくは「自立支援医療費制度」。メンクリ通院費と、薬代を自治体が負担してくれるのです。例えば、東京都渋谷区に住んでいる人は、渋谷区が負担してくれます。この制度、無茶苦茶ありがたい(涙)。精神疾患で無収入。。通院費と薬代を払えないのです💦負担割合は、所得額によって変動。無収入...

... 続きを読む

裏口、ドーピング、かかってこい!

裏口、ドーピング、かかってこい!

こんばんは、けんじです。昨日、働き過ぎてケムリが出ました(*´_ゝ`)限界超えたようで。おかげで、今日は臨時休業。ここで働いたら死ぬ。そんな予感がしまして。。そんなわけで、今日は大人しく。ダラダラ、さらにダラダラ。とにかく怠けてみました('ω')ノで、さっきニュース見たら、、おお、今度は覚せい剤っ。いかにもっ( 一一)う~ん。クスリの力を借りる人、とてもつまらない。僕はホントのクレイジーが見たいのです。大麻を...

... 続きを読む

歯医者

歯医者

こんばんは、けんじです。今日はお休み。しっかり寝坊し、体力回復しました。昼過ぎからテニスの壁打ちへ。ようやフォアハンドが安定してきました。そのうち火を噴くでおじゃる!そして、夕方は歯医者。奥歯の詰め物がとれちゃいまして💦何事も、永久にはモタナイのですね~。それにしても、歯医者に行くたびに削られる歯。削るたびに小さくなり、、そのうち無くなっちゃうじゃんと思うのです。その昔、削らない治療が話題になった...

... 続きを読む

歯科料金は高い * by パルタ7
こんばんは。

歯の治療費は一般の病気に比べて高いような気がします。虫歯1本治すだけでも、3~4回通院が必要で、毎回数千円は取られます。私はブリッジを1カ所付けていますが、それだけでも数万円かかりました。もちろん保証書はついていますが。歯をなくしたからといって、インプラントなんてやってたら、軽く50万円は超えます。これを避けるためには、やはり毎日食後の歯磨きが大事になってきますね。

* by ともちゃん
けんじさん、おはようございます🌞

歯の健康の大切さって充分わかっているけど、どうして鬱になると、

歯磨き出来ない

顔洗えない

お風呂入れない

ご飯作れない

家事全般が出来ない

布団から出られない

動いた方が健康にいいに決まってるし、理屈では充分過ぎるくらいわかっている事が出来ないんだろう。

それが「鬱」だよと言われそうだけど、辛いよね😭

ごもっとも! * by かな
けんじサン、こんにちは!
ともちゃんサンのコメント、本当にその通り過ぎて、共感もするけど凹みもしちゃって。

なんで普通にいられないの?

って自分が嫌になります


Re: 歯科料金は高い * by けんじ

パルタ7さん、こんばんは。


ブリッジ、そんなに高いのですか?

保険適用でも?

ドヒーっ(◎_◎;)


僕は去年久しぶりに虫歯になりました。

それいらい、朝晩、歯磨き&デンタルフロスしております。

お金使いたくないですものね💦

Re: タイトルなし * by けんじ

ともちゃんさん、こんばんは。


よく分かります。


昨年、鬱の影響で就寝前のドカ食い。

それで虫歯になりました。




分かっちゃいるけど、やめられない。

どうしようもないことってあります。

そういう時は、半ば開き直りましょう(;^_^A


鬱が良くなったら自然とヘルシーに。

ダメな時はダメ、みんなそうですよ(笑)。



Re: ごもっとも! * by けんじ

かなさん、こんばんは。


いや、鬱はやはり病気なのですよっ。

ぜーったい、そう。


僕はああ、またかと開き直るしかないと思ってます。

だって、そこで頑張ると死にたくなったりしそうじゃないですか(ホントに)。


ダメな時はとことんダメでオーケー。

そのうちダメにも飽きて前を向く気がするのです(笑)。

スーツに野球帽

スーツに野球帽

こんばんは、けんじです。昨日の続き。老いとファッション。昔から、不思議で仕方ないファッションがありまして。。スーツに野球帽のおじいさん。すごーくよく見かけるのです。今日すれ違ったオッサンはFBIでした。どんだけ~っ。いや、老いって難しい。でも、ちゃんとジャケット着て、、なぜ野球帽をかぶる??僕なりに考察したのですが、、年を取り、フォーマルしか似合わなくなった。ここまでは分かるっす。そこから野球帽に手...

... 続きを読む

* by ともちゃん
スーツに野球帽。

あんまり意識した事なかったです。

ハゲと白髪を隠すためなんて、何て健気な男心。でも、蒸されると余計ハゲになるらしいけど。

みんな色々あるんだね。

Re: タイトルなし * by けんじ

ともちゃんさん、こんばんは。


男のコンプレックス、それなりにあります。


気持ちはわかるなぁと思って見ておりますが、、

なるべく自然に齢をとりたいものです(;^_^A

老いとファッション

老いとファッション

こんばんは、けんじです。今日、配達で下北沢に行きました。下北は、演劇・ファッションの街。驚くこと無かれ、古着屋が100件もあるのです。ふつーの駅に100件っす。もう、右も左も古着、古着。。ある意味、ごいすーな街でござんす。僕はもともと古着好き。ずーっとアメカジにハマっておりました。こんな感じや、こんなのとか、ああ、こういうのも好きでした。なので、今日は牛丼片手に「おお、いいスタジャンだな~」などと...

... 続きを読む

* by ともちゃん
けんじさん、こんばんは。

気持ちわかるなあ。

最近の私はシンプル イズ ベスト。

着やすい、洗いやすい、シンプルなデザイン

実用性重視です。

好みの服と似合う服がイコールにならない。

痛いオバサンになる。

でもそれはそれで良し。

プチプラの服はお財布にも優しいし。

Re: タイトルなし * by けんじ

ともちゃんさん、こんばんは。


好みの服と、似合う服、、、仰る通りです('ω')


それでも、自分を客観的に見れているのは良いことですよね。

自然に街の景色に溶け込むような服装を心がけたいものです。


ファッションはガマン。

ピーコが昔言っていました。


苦しみから解放されるのもラクでいいもんです!

またも低気圧💦

またも低気圧💦

こんばんは、けんじです。今日の天気予報は雨。嫌な予感はしましたが、、ガッツリ不調でした。もう、とにかく朝がしんどい。これでもかってくらいしんどい。布団から出るのも一苦労。そして、起きてからも気持ちが沈むのなんのって(@_@。何もしたくない、寝たい、、生きてることがツラいのです。それでも、朝を乗り越えれば何とかなる。経験からそれが分かってるので気合いで踏ん張りました。朝食をとり、熱いコーヒーをがぶ飲み。...

... 続きを読む

私も… * by かな
けんじサン、こんばんは!
私も朝は苦手です。
寝るのも早くて21時にはベットへイン。なんですが、調子が悪いと0時には目が覚めて、そこから朝までウトウトで睡眠時間を稼いでる?感じです。

逆に4、5時に目が覚めるほうが辛くて、出勤時間までにメンタルあげるのが大変!
今のところ、超早寝、早起きでバランス保ってます。





Re: 私も… * by けんじ

かなさん、こんばんは。


早寝、最高(=゚ω゚)ノ

だと思いますっ。


疲れも取れるし、メンタルが保てますよねっ。


僕も夜中何度も目が覚めますが、トータルの就寝時間が長いとOKのような気が。

ぐっすり寝なくても、横になってるだけでいいのかもです(^_^)


僕も今日は早寝します!

ドーパミンを出したい。

ドーパミンを出したい。

こんばんは、けんじです。元喫煙者のワタクシ。今でも吸いたくなります。でも、金掛かるし、体に悪いし。喉も痛くなる。何よりクサい!てことで、タバコを吸わずにタバコの快感を得たい。そんなバカなことをきちんと考えてみました。タバコはなぜ良いのか?なんでも、ドーパミンがドバっと出るらしいのです。それに加え、セロトニンやら他の快感物質も。なんだ、そうか。ならば、食物からドーパミンを得ればいいではないか。イケる...

... 続きを読む