こんばんは、けんじです。今日、マツキヨに行ったら、店内放送が。「いらっしゃいませだっちゃ」おお、ラムちゃんっなつかし~。最近新アニメ化されたようで。40年ぶりに復活?ゴイゴイスー(@_@。何がすごい、っていや、だれが凄いって、、高橋留美子。ず~っとヒット作書いて、、まだ現役。才能ハンパない!と、大好きな男梅を買い帰宅。ずっと調べものしました。これからの社会「Web3」について。調べれば調べる程おもしろく。。...
こんばんは、けんじです。今日は午前中お仕事。無事納品。あとはダラダラと過ごしました。何かしようかとも思ったのですが、、なにもしないでおきました('ω')ノ人間、つい時間を埋めがち。なにもしないってのは案外難しい。無理やり遊んだり、無理やり映画見たり。で、結局疲れちゃう。絵にも人生にも余白が大事。余白が無いとメインが生きない。ってことなのかも。でも、人間って不思議。余白を埋めたくなる(笑)。まだいける、...
こんばんは、けんじです。今日も記事を書き終えました~。ヘロヘロっすぅ。メンタル乱れぬよう、、いろいろ対策しますが、、やっぱ安堵するとダメ(笑)。相変わらずの放心状態。ぜんぜん慣れません~。それでも、少し要領を得てきました。このトラブルはこう対処すればイケる!的な。100%じゃないけど、、たぶんかなりスキルアップ。たいしたものです。くぐり抜けた修羅場が…なんて良く聞きますが、、修羅場で人は強くなる。...
こんばんは、けんじです。昨日は痛飲してしまいました。お酒に逃げがち_| ̄|○働く意欲は回復。ですが、ストレスがしんどい(-_-;)イラっとしたり焦ったり欲かいたり一記事書き終えるたび、どっと疲れます。一週間終わるとヘロヘロ。このままじゃまずい。なんか対策を。ってことで、、坐禅してみました。何年振りだろう?坐禅、瞑想、マインドフルネス。呼び方は色々。でも、とにかく座るだけ。久しぶりにやりましたが、、いいもん...
こんばんは、けんじです。今日はお仕事。なんとか1記事書き終えました!自分で自分をほめてあげたい。コピペ率高すぎの構成……そのままいけの指示……内容を充実させ、かつコピペ率を下げる。そんなテクねぇ(笑)!それでも何とか成立させました。真面目な自分が憎い(*´з`)予定よりスムーズに終わってスッキリ。あ~遊ぼうかしらんっ!と、意気揚々だったのですが。もうね、ドッと疲れましたよ。抜け殻っす、まじで。ジョー! し…し...
こんばんは、けんじです。昨日の「盗作」案件。「そのまま書いてください」ですと。なんとかしてくれ…ってか?とりあえず「善処します」と返答。ベスト尽くすけど、保証しません(笑)。雨降って地固まる、、災い転じて福となす、、怪我の功名、、ってオチになることを願いますが。どうなることやら。こんなふうに、トラブルだらけ。でも、モチベーションは回復傾向です。それが何よりうれしい。ウツやモチベ低下は本当にツライ。...
こんばんは、けんじです。今日はヒマヒマ。予定していた仕事がトビまして('ω')なんだかな~、、今、ディレクターさんがついてる案件が2つあります。ディレクターから、ライターに指示が出るイメージっす。今月も指示がありました。で、もらった構成をチェックしたら、、もろ盗作(-_-;)まじかよ~、、そんなの自分でチェック掛けろよ~(無料ツールでできる)ひでぶっ。雰囲気でわかるんです。なんかマズそうだなって。結局、今月...
こんばんは、けんじです。昨日はブログ書けませんでした。もうイッパイイッパイデ…ウツ寸前です(-_-;)アルコールで気を紛らわし、就寝。が、夜中に猛烈な吐き気で目が覚めました。カラダから血の気が引いて、、脂汗がダラダラ。トイレに一時間くらいこもりっきりでした。かなり体力削られ、、今朝体重測ったら2キロ減(@_@。絶不調です。それでも、今日はダマしダマし働きました。ほんとに最低限、めっちゃハードル下げて。さいわ...
こんばんは、けんじです。今日から仕事復帰。約一週間ぶりです。ストレスが掛かるとマズイ。なので、慎重に慎重に。。誤魔化しながら作業しました。まだメンタルが回復していない、、なので、モチベーションが低いままです。作業しながら、めんどください、やめちゃおうか、そんなことばかり考えてしまいます。まさかこんな気持ちになるとは、、想像していませんでした。ライティングは性に合っている。好きなことで働けてシアワセ...
お気遣いありがとうございます。ともちゃんさんも、どうかご無理なさらずに。
こちらはかなりメンタルが落ちていますが、なんとか正気は保てています。
こういうときは、必要最低限のことをすればOK!ですね('ω')ノ
こんばんは、けんじです。今日はメンクリでした。この一週間を報告。ウツ(適応障害)になったことを伝えました。「いや~、そうなんだろうねぇ」と主治医。物書きは大変だよと。一人でいるとどうしても煮詰まってしまう。文豪が温泉場で執筆するのにはそれなりの意味がある、、そして。担当編集者のサポートも効果があると。話し相手になったり、アイディアを出したり。主治医の話を聞いて「なるほどな~」と思いました。僕も何か...
東京は昨日、ものすごく気温が下がったみたいですね。
私は夕方6時頃から頭痛くて寝てました。睡眠時間的には足りておりますが、夜中に目が覚めました。
とりあえず仕事受けた分だけはなんとなくこなして、ちょっとゆっくり休んで下さい。