2023-06-09 (Fri)
こんばんは、けんじです。
低気圧の影響か、、
どーにも調子が上がりませんっ。
一応、通常モードで仕事開始。
でも、夕方まで持ちませんでした。
ああ、面倒くさいと(真剣に)
こういうときは早めに判断。
もうサクッと止めました。
やる気はないけど元気はある。
ふてくされたような気持ちに。
やばいんで走ってガス抜きしました(笑)。
で、夜はメンクリに。
モチベーションだだ下がりを報告しました。
ここんとこそんな発言ばかり。
主治医の表情も曇りがちでした。
そんな雰囲気から、
ここでヤケ起こすとマズイのかな~
なんて危機感を抱いたり(;^_^A
なんとか踏みとどまろう。
と思いました。

とりあえず受注済みの仕事を責任持ってやり切る。
当たり前ですが、それが目標。
またリピートしてくれれば受けるつもりです。
でも、それ以上はできなさそう、、
自分に正直に。
でも社会との接点も無くさない。
そんなとこでしょうか。
自分の操縦って難しい。
お天気のようにコロコロ変わる。
その日になってみないとわからない。
諦めず生きるしかないですね。
あとひと月で50才なんですが。
なんとか平常心でいきたいっす~。
明日も働きます。
誤魔化しダマしで。
Tommorow never knows♪
今日も最後まで読んでくださりありがとうございました。
↓クリックしていただけると嬉しいです。

Re: タイトルなし * by けんじ
ともちゃんさん、こんばんは。
「きっと皆人生こういうもんなんだろうな~」
と最近よく思います。
自分は生きるだけで精一杯なので、世の人はすごいなぁなんて(;^_^A
あんまり落ち込まず過ごさねばいけませんねっ。
「きっと皆人生こういうもんなんだろうな~」
と最近よく思います。
自分は生きるだけで精一杯なので、世の人はすごいなぁなんて(;^_^A
あんまり落ち込まず過ごさねばいけませんねっ。
迷いながら、探り探りでやればいいと思います。
きっといつか何となくコツが掴めるかそれとも掴めないのか答えはわからないけど。
大袈裟な言い方かもしれないけど、みんな大なり小なり、そういう気持ちで生きているような気がします。
落ち込んでいる時は自分だけの様な気がするけど、案外、健常者でも病気の人でもちょっと程度が違うだけで、迷う事、あると思います。