うつ病体験日記 寛解も回復もあまり目指さない男のブログ

【うつ病の日々を淡々とつづったブログ】【アラサーで発症→休職→復職できず退職】【10年間引きこもり&無職→今は減薬しながらWebライター】【独身・一人暮らし。40代男性】【精神科に通院して12年】【医師のおかげで回復してます】

TOP >  うつ病 >  増薬8日目(バイク模様替え)

増薬8日目(バイク模様替え)


こんにちは、けんじです。

昨夜は久しぶりに動いたストレスから過食&ビールしてしまいました。

やっぱり活動するとストレスかかるんだなーというのが実感です。

なので今日は朝食は牛乳だけにして、プチ断食しました。昼食もまだとっていません。

できれば今日は夕食のみで済ませたい。。

抗うつ剤の副作用による食欲増進でさすがに太ってきました。

風呂上がりに自分の体を鏡で見ると、はっきりとわかります笑。

肥満はこれまたストレスの原因になるのでちょっとずつ食事制限するつもりです。

まぁ、うまくいくとは思えませんが、何事も意識しなければ始まらないので。

さて、今日はバイクの模様替えをしました。

ストレスを溜めないよう、ゆっくり、ゆっくり、ごろ寝を挟みながら。

午前中いっぱいかかって何とか作業完了です。

何をしたかと言いますと、

バイクの色をブルーからブラックに変えました。

新しい外装一式を買ったのですが、何と費用はたったの9000円!!

お店に頼むと6万円するらしい!!!こわっ。

何でこんなに格安で済むかと申しますと、

・自分でやると整備士さんに支払う工賃がかからない
・格安の中国製の社外品

だからです。


変更前はこんな感じ。綺麗なメタリックブルー。これはこれで良いです。

P1030408.jpg



んで、変更後のブラックボディ。正面。
DSC_0658.jpg


横顔。

DSC_0659.jpg


だいぶ雰囲気が変わりました。地味というか、ビシッとしまった感じです。

こうやってバイク外装を変えてみると、中の構造まで覗けて非常に楽しいです。勉強になる。

そして、何といってもとても良い暇つぶしになるのです。

最近はユーチューブばかりの生活でしたから、久しぶりに外に出ての作業は体にも心にも良いです。

ただ、かなり集中力を使う作業なので、スローペースで動くことを心がけました。

ネジを外したらちゃんと一箇所にまとめてとか、工具は一列に並べて置いて・・とか。

そんな小さなことでも頭が混乱せず、ストレスを軽減できました。

我ながらよくやったかな!

今日はこんな感じでうまく動けたと思います。

夕方まではのんびり過ごそうっと。

このバイクはあと3箇所ほど改造する予定です。

自分の体調見ながらゆるりとやっていきますが、またブログにアップしていきたいと思います。

動けるって本当に幸せですね。

増薬8日目にしてほんのちょっと希望が持てている気がします。

みなさんはどんな日をお過ごしですか?

体調の悪い方はどうぞご無理なさらずに。僕もどうせ悪い日がまたやってくるでしょう。
その時はお互いがっつり休みましょうね。

今日も最後まで読んでくださりありがとうございました。

↓ブログランキングに参加しています。クリックしていただけるとポイントアップになり励みになります。
 あまり順位に執着してはいけませんが、今の所ランキングを見るのも楽しみの一つです。


うつ病ランキング

コメント






管理者にだけ表示を許可する